ラベル アニメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アニメ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/02/05

アニメのこと  推し その2(声優)

 こんにちは。ナッツとココです。今回はアニメの声優さんのお話だよ。かなりオタクっぽい話になりそうだね。しょうがない、つきあいますよ、ご主人💕

 早速だけど、ご主人の場合、アニメの良し悪しを評価する決め手は、キャラクターボイス(C.V.)のキャスティングなんだってつまり出演している声優さんが好みかどうかってこと。そもそもアニメ、ましてやC.V.の好みは個人の主観できまるものだからね。誰に迷惑をかけるわけでもないんだし、他人から見ればどうでもいい話。ご主人がやりたいようにすればいいんじゃない。まあ、ブーフーウーで飲んだ時、OGSっちから「キモイ」って嫌われるくらいかな。でも、どうせ読んでないだろうから心配は無用だよ、ご主人💕

  話を戻すけど、ご主人は、好みの声優さんの声がアニメキャラのデザイン、イメージにマッチしていれば、とりあえずそれだけで合格なんだって。ストーリーは二の次ってわけではないだろうけど、テレビアニメだと前回の話を忘れちゃってることがあるくらいだからね。それにご主人はベッドに入って眠るまで、iPadでアニメの音声だけ聞いていることも多いから、好みの声優さんの存在は子守歌みたいな感じで特別なんだと思うよ。

   万が一、声優の演技が下手だとどんなに作画やストーリーがよくても、途端に見る気がしなくなるんだって。まあ、確かに映像がないラジオドラマとか朗読劇じゃ、致命的だよね。以前、作画も話もよさそうだと思って期待したアニメ映画の主人公役がかなりヒドかったみたいだよ。監督が敢えて起用した素人さんだったらしいけど。ご主人は聞くに堪えなくなって記憶から消したそう。

  その点、やっぱりプロの声優さんって、みんなすごいんだよね。声質や演技の平均点がかなり高い。たとえ異世界とかの唐突な設定であっても、違和感なく、すんなりアニメの中に入っていけるんだって。たまに新人さん抜擢みたいな例外はあるみたいだけどね。

 ということで、ご主人のお気に入りの声優さんはいっぱいいそうだけど、今回はその中でも「推し」の女性声優さんを紹介するね。

 ちなみに「みんなのランキング」っていうサイトで女性声優のランキングが出てたから参考に書いておくよ。「えーっ、なんで」っていう意外な結果もあるみたいだよ。

 ☚はご主人の一口コメント。並び順は「みんなのランキング」の(カッコの数字)順だよ

花澤香菜(1)☚やっぱ人気、実力ダントツ⁉ の人
釘宮理恵(3)☚元祖ツンデレの人
小倉 唯(21)☚「ゆいかおり」の唯ちゃん。カワイイ声といったらこの人
竹達彩奈(29)☚とにかくいい感じの声の人
鬼頭明里(37)☚最近のイチオシの人
坂本真綾(56)☚聞いてて落ち着く声の人
石原夏織(57)☚「ゆいかおり」の頃からイチオシの人
和氣あず未(64)☚カナデちゃんの声の人
東山奈央(66)☚人気、実力はこんなもんじゃない人
井澤詩織(160)☚最近のオシの人
若山詩音(164)☚最近のオシの人  
宮本侑芽(248)☚六花ちゃんの声の人。なんでこんな最下位に近い順位なんだ‼ ユメちゃんは今期のテレビアニメ「この会社に・・・」でも主役で大活躍してるんだぞー。 添付のアニメ画像は全部ユメちゃんが主役か準主役の作品なんだぞー。すごいんだぞー。

  声優さんの話も長くなりそうだから、とりあえず今回はここまでにしておくね。近いうちに、声優さん第2弾で、「このアニメの、このキャラの声(さらに、この場面での声)」って話をしたいみたい。声優さんって、役柄や場面に応じていろんな声を使い分けることができるからね。やっぱ、すごい人たちだよね。リスペクト💝

👀画像はすべて「dアニメストア」公式サイトから引用



2025/01/06

アニメのこと  推し その1(2024年テレビアニメ)

 こんにちは。ナッツとココです。今回はいよいよアニメのお話だよ。ご主人の推しをランキング形式で紹介したいところだけど無理そう。面白そうなものを片っ端から見てるからね。好きなのもいっぱいあるみたいだし、順位なんてつけれないんじゃないかな。
とりあえず、昨年(2024年)のお気に入りアニメの中から8作品を紹介するね。っていってもタイトルだけだけど。👀冒頭の画像は「dアニメストア公式HP」から引用(六花ちゃんが出ていた2018年テレビアニメだよ)
 
 ちなみに、昨年放映されたテレビアニメはウィキペディアによれば230本以上。そのうちご主人が最終話まで見たのは45本くらい。1話20分×12話完結×45本とすると180時間。1日当り30分。意外と少ない? ところが、毎回のように前話から見直すし、話が見えなくなってくると数話戻って見直しすることも。物覚え大分悪くなってきたからねー。加えて、途中までしか見なかったものや昨年以前の作品、劇場版なんってのも見てたから、実際の視聴時間は3~4倍くらいになるんじゃないかな。還暦過ぎて目もショボショボなんだから、ほどほどにしてね、ご主人💕

 では、8作品発表! いずれも2クール以上の人気シリーズだね。好き嫌いがあるかもだけど、まあ、間違いないっていう作品ばかり⁉  番号はランクじゃなくて50音順だよ。

1 ありふれた職業で世界最強 season3       

2 精霊幻想記 第2期

3 月が導く異世界道中 第二幕

4 僕の心のヤバイやつ 第2期

5 魔王学院の不適合者 II 

6 マッシュル-MASHLE- 第2期

7 魔法科高校の劣等生 第3シーズン

8 ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season


やっぱり、追加でもう6作品。こちらは2024年新登場の作品。

1 怪獣8号

2 佐々木とピーちゃん

3 妻、小学生になる。

4 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

5 嘆きの亡霊は引退したい

6 2.5次元の誘惑


 ご主人は解説なんてとてもできないから、作品の詳細は「ウィキペディア」を見てね。でも、情報が多いから溺死しないでね。  

 👀画像は5のみTVアニメ「嘆きの亡霊は引退したい」公式サイトから引用。その他はすべて「dアニメストア公式HP」から引用



2024/12/23

アニメのこと

 

                        👀画像はdアニメストア公式HPから引用

  うちのご主人、アニメも好きだよね。夜、ベッドに入ってからも寝ながら見てる。そのまま寝入っちゃうことが多いから、睡眠導入剤みたいになってる。

 「dアニメストア」や「Prime Video」ならPCはもちろん、タブレットやスマホがあれば、新旧問わず、お気に入りのタイトルがどこでも見放題だからね。

  ご主人は寝るとき専用のiPad miniをもっているくらいだから筋金入り。本当は健康によくないんだろうけどね。歳なんだからほどほどにしてほしいね。

                      👀画像はAmazonPrime公式HPから引用

 ちなみにゲーム用を兼ねて、iPadだけでも3台、iPhone1台、ノートPC1台をTPOで使い分けてるらしいよ。これ以外にも今はあまり使ってないみたいだけど、デスクトップPCやAmazonのタブレットなんかも持ってるんだよね。まあ、ネトゲとかやるとなると最新の高スペック機種でないと動かないらしいから、機器の更新は必要なんだろうけど。無駄遣いしないようにね、ご主人様💕

  ご主人のお気に入りアニメについては、またの機会に紹介するね。

                                                                            


温泉ふたりたび日記 「箱根湯本 萬翠楼 福住」2025.7. 6 - 7 (後編)

    こんにちは。ナッツとココです。 いよいよオーラスの萬翆楼見学だね。  通常は15号室のみの見学だそうだけど、今回は宿の予約の時から文化財や建築に興味があるって要望していたから、その熱心さに応えて25号室と35号室も特別に案内してくれるんだって。  よかった ね、 ご主人...